top of page

7月のお知らせ

  • 執筆者の写真: 大 岡
    大 岡
  • 7月2日
  • 読了時間: 7分

〜 CONTENTS 〜

☆ご挨拶

☆営業日カレンダー

☆LINE公式アカウントご登録ください

☆近況報告



☆ご挨拶


みなさん、こんにちは!

いつもご来院ありがとうございます。


先月もお伝えしましたが、今年の梅雨は例年と違って気候の揺らぎが大きく、自律神経のバランスが崩れている方がとても多く見られます。

ご本人は気づいていなくても、チェックをすると「実は影響が出ていた」というケースがとても多いんです。


だからこそ、パリナーマ茅ヶ崎がご提案している定期メンテナンスが大切。

症状になる前の「未病」の段階で不調の芽を整えることができるのが、最大の強みです。


さらに、定期的に整えていくと「なんとなく、いつもと違う…」そんな小さなサインにも自分で気づける体に変わっていきます。

その違和感を早めに伝えていただければ、対処も早く、日常生活のパフォーマンスも確実に上がりますよ✨


「最近、疲れが取れにくいな…」

「なんだか眠りが浅くて…」


そんな全身のコンディションに関わるご相談も、得意としていますので、いつでもお声かけくださいね。


パリナーマ茅ヶ崎代表

岡 大




☆営業日カレンダー


1月の営業日カレンダー

【営業時間】

  平日10:00~20:00(最終受付19:00)

  土祝 9:00~17:30(最終受付16:30)


【定休日】 

  水曜・日曜


【臨時休業日】 

  7日(月), 8日(火)

  セミナー運営やってきます!


  




☆LINE公式アカウントのご案内


パリナーマ茅ヶ崎では、 LINE公式アカウント【 @parinaama 】から、 毎月のお知らせやご予約の空き状況などを配信しています。

まだご登録いただいていない方は、ぜひご登録ください!

ご登録後にスタンプやメッセージを一通お送りいただくと、通常のLINEと同じように、個別にメッセージのやりとりができるようになります。

あなたの健康と笑顔のお手伝いを、LINEでもサポートできたら嬉しいです🌸




☆近況報告


「暑いっ!もう夏なのか?!暑すぎる〜っ!!」

…そんな叫びが思わず出てしまうような、夏のような陽気が続いていますね。


先日は次男のサッカー応援で厚木の河川敷に1日中いたのですが、しっかり日焼けしてしまいました🌞💦


翌週は妻に日傘を借りて参戦。

これがもう…めちゃくちゃ快適!日傘って、こんなに効果があるんですね。

50歳にして初めてその威力を体感しました(笑)


でも、夏生まれ・夏男の私としては、これからの季節がやっぱり楽しみ!

C'mon Sunshine!!😆


というわけで、“熱い漢”のちょっと暑苦しい(⁉︎)6月の近況報告です☀️



▷サザン芸術花火に大興奮🎆


6月7日土曜、茅ヶ崎サザン芸術花火2025が無事開催されましたね。


私たち家族は近所の松尾建設さんで行われた夜マルシェに参加して、友だちと楽しく飲み食いしながらの花火を楽しみました。



今回も出店していたクレープとガレットのお店「NORIZO」


実は長女の保育園時代のママ友が新しく立ち上げたお店なんです。

この日もコンテナキッチンに旦那さんと長男くんと3人で忙しそう&楽しそうにやってました。

よかったらインスタもフォローしてあげてください!


末っ子の宝は大掛かりな花火を見るのは初めてでしたが、終盤に大玉連発で盛り上がってくるあたりでは、大きな花火が上がるたびに歓声を上げながら両拳を突き上げて大歓喜!



これだけ花火がお気に入りなら、規模感がだいぶ変わるけど8月の茅ヶ崎花火も連れていこうかな。



▷高校の体育祭、PTA撮影班として潜入!📷


先月の中学校の体育祭に続いて、今月は娘の高校の体育祭も開催されました。


中学校ではPTA会長を務めておりますが、実は次男の小学校でも、長女の高校でもPTAの委員をやっております!


高校では広報委員に所属させていただき、体育祭の撮影を頑張ってきました!

撮影班の役得といえば、一般の保護者では入れないエリアで撮影できること。


3学年縦割りで8カラーに分かれて競い合う体育祭の中でも、目玉種目は各カラーごとにダンスを披露する「カラーパフォーマンス」

長女は1年生のダンスリーダーなので最前列で踊っていたため、バッチリ動画撮影もできちゃいました😊



高校の体育祭ともなると、生徒たちが実行委員会を組織して運営を担っています。

私たちPTAの控え場所が実行委員会のテント内だったので、彼らの仕事ぶりを間近に見ることができました。


途中で、ある種目で反則行為があったことが後から判明したため、失格にすべきか否かという緊急協議を行なっていた実行委員メンバーたち。

反則を行ったカラーの子は思わず悔し涙を流しながらも、それぞれが意見を述べ合う姿がとっても尊く感じました。


涙を流せるくらい、純粋に、真剣に、本当に良い体育祭にしたいという気持ちがぶつかった”ザ・青春”というワンシーンを目の当たりにできたのも、PTA委員をやっていたからこその役得でした。

これからも高校生活、存分に楽しんでくれ〜!!



▷エアカジ湘南さんにエアコン清掃をしてもらいました!🌈


青年会議所の後輩でもあるエアカジ湘南さんにお願いして、パリナーマと自宅のエアコンをプロの手で清掃してもらいました。


2フロアを同時にやってもらうために代表の森永くんと2人のスタッフさんが来てくれて、1時間くらいでピカピカに!

今まで自分で分解して掃除したことはありましたが、やはりプロの手による作業は段違いです!

抗菌コーティングもやってくれたので、内部でのカビの増殖も抑えることができ、「3年くらいは大丈夫です」とのこと。

コスパ最高やで😆


何より、安心して使えるようになった気持ちの面でもとってもプラスです。


肝心の清掃中の写真を撮るのを忘れてしまったので、エアカジさんのHPにあった画像を拝借して、リンク貼っておきます!


みなさんも何かあったらご活用ください!

親切丁寧で超おすすめです!!



▷月末は呑んで喰らって有意義に🍺🍖🍣


6月最後の土日は、充実の時間を過ごしました。


土曜は仕事が終わってからお気に入りの焼肉店「肉市場」へ。


パリナーマにご来院いただいている元同僚のご友人お二人に誘っていただいて、美味しい焼肉を喰らいながら仕事観、子育て観などを共有する有意義な時間を過ごさせていただきました。


お二人ともお酒が飲めない中、私だけビールやマッコリを飲みまくり、少し父親歴が長いのをよいことに好き放題に喋ってましたが、楽しんでいただけたようでよかったです。


お二人ともありがとうございました😊

あ!また写真撮り忘れたのでHP転載😅



そして、翌日の日曜日には新規オープンしたばかりお寿司屋さん「若竹丸」に父と家族みんなで行ってきました。

産業道路沿い、なんどき牧場さんの跡地です。


オープン直後の週末なので激混み!オンライン予約がないのでかなり待ちます。

興味のある方は曜日や時間帯を工夫してみてくださいね。


お寿司はとても美味しく、妻の父方の長崎ということもあり勝手な親近感も。

茅ヶ崎はファミリー向けに美味しいお寿司屋さんが多くてありがたいのですが、それぞれのお店で他店にはない珍しいネタを期間限定で提供していたりするので、そういうネタを見つけに行くのも楽しいですね。


この日は前日にたくさん飲んだ私はドライバー専念でノンアルに。

そのおかげもあってか、家族7名で2万円切りました!コスパも良い!


まだまだ混み合うことが予想されますが、機会がありましたらぜひ!



最後までお読みいただき、ありがとうございました。

近況報告というよりお気に入りのお店紹介メインになってしまいましたw


地域のお店を使ってあげるのは地域経済にとって良いことですし、当院もみなさんの応援で成り立っていることを考えると、良いお店が少しでも多くの方に知ってもらえるきっかけとしてお手伝いになれたら嬉しいです😊

パリナーマのこともどんどん応援してくださいね!

みなさんの周りの大切な方にもお役に立つ気満々でおります💪


今月もみなさんにお会いできるのを、心より楽しみにしています🌿

 
 
 

Comments


bottom of page