9月のお知らせ
- 大 岡
- 9月2日
- 読了時間: 6分
更新日:9月2日
〜 CONTENTS 〜
☆ご挨拶
☆営業日カレンダー
☆LINE公式アカウントご登録ください
☆近況報告
☆ご挨拶
みなさん、こんにちは! いつもご来院ありがとうございます。
夏休みも終わり、また学校の日々がスタートしましたね。 暑さはまだまだ続きそうですが、朝晩の空気にほんの少し秋の気配も感じられるようになってきました。
8月はお盆休みをいただき、おかげさまでしっかり英気を養うことができました…と思いきや、まさかの旅行先から末っ子・宝の入院という展開に💦 詳しくは【近況報告】のコーナーをご覧くださいね。
さて、今月は 9月20日(土)にお休み をいただきます。
娘の高校で文化祭が開催されるため、広報委員として写真撮影係に燃えてきます📸
土曜日の営業は3週のみとなりますので、ご希望の方はいつもより早めのご予約・ご連絡をおすすめいたします。
残暑から秋へと移り変わるこの時期、体調を崩しやすい方も増えてきます。
どうぞパリナーマでしっかりメンテナンスして、心地よい秋を迎えていきましょう🍁
パリナーマ茅ヶ崎
代表 岡 大
☆営業日カレンダー

【営業時間】
平日10:00~20:00(最終受付19:00)
土祝 9:00~17:30(最終受付16:30)
※ 11日は祝日営業となります
【定休日】
水曜・日曜
【臨時休業】
20日(土)
☆LINE公式アカウントのご案内
パリナーマ茅ヶ崎では、 LINE公式アカウント【 @parinaama 】から、 毎月のお知らせやご予約の空き状況などを配信しています。
まだご登録いただいていない方は、ぜひご登録ください!
ご登録後にスタンプやメッセージを一通お送りいただくと、通常のLINEと同じように、個別にメッセージのやりとりができるようになります。
あなたの健康と笑顔のお手伝いを、LINEでもサポートできたら嬉しいです🌸
☆近況報告
8月のできごとを振り返ってみると、上旬のことはまだ1ヶ月も経っていないのが信じられないくらい盛りだくさんでした。
前々から予定していたお楽しみイベントもあれば、予想外のハプニングもあり、我が家に家族が多いからこそ、毎日を飽きることなく楽しんでいられるんだなぁとしみじみ感じます。
それでは、そんな“怒涛すぎた”8月の近況報告をお届けします☀️
▷ 富士吉田のうどんと忍野八海へ🗻
8月3日(日)、次男・楽の練習試合がなんと富士吉田でありました。 なんでも、以前こっちの大会に来てくれた御礼の遠征らしいのですが、午前中で終わっちゃうんです😅
そこでオフ日だった長男・平も一緒に、有名な吉田のうどんを食べてから世界文化遺産の忍野八海へ。
うどんは、想像以上にコシが強くてびっくり!
“噛むうどん”という表現がぴったりな美味しさは、一言でいうとまさに無骨!!

近くにあったら、たまに無性に食べたくなるやつ😁
地域特有のソウルフードを堪能できて嬉しかったです。
忍野八海はさすが世界遺産!インバウンド客がすごかったですが、有料部分の庭園は人も少なく、静かで景色も美しく、文化財指定の古民家など見どころも多かったです。
透き通った湧水と富士山の絶景。
8つの池を番号順に探して歩くのも楽しく、のんびりとした心洗われる時間でした。
▷ ベイスターズ観戦⚾️のはずが…中華街で乾杯🍻
8月10日(日)、長男を連れて親戚とナイター観戦!
参戦したのは、八王子に住む妻のいとこ夫婦と息子君(高1)と、藤沢のおじいちゃんという、野球限定企画ならではレアメンバー。
試合前には雨も上がり、意気揚々と場外ビール売り場へ。
ここでしか買えないオリジナルのクラフトビールがあるんです😆
すると、売り場のお姉さんが「本日中止になりましたけどいいですか?」
・・・・・・・・えっ!?

ということで、急遽、中華街に目的地を変更。
おじいちゃんの知っている裏路地の名店に連れていってもらいました。
私と同い年の旦那さん”りゅうさん”とおじいちゃんと3人で紹興酒を爆飲み、中高生男子2人は爆食い、奥様の”りょうちゃん”は帰りに占いと、楽しい宴会企画となりました!
▷ お盆休みは静岡の母を訪ねて👵
パリナーマのお盆休みを12日(火)〜15日(金)でいただき、静岡の母親のところへ遊びに行ってきました。
初日は到着して母たちとお寿司を堪能してから、毎年恒例の山奥の廃校施設に宿泊。
今年はBBQを楽しみました。

2日目はヤマメ釣りを楽しんで、クラフトビール醸造所を巡ってから、再び母の家に戻って、夕飯はしゃぶしゃぶに。
子どもたちには夢のような”超たらふく企画”です。
しかし! 実は初日から末っ子宝に発熱があり、2日目38℃超 → 3日目40℃超に😭
昼に親族でのBBQを用意してくれていたのですが、キャンセルさせてもらい、早朝に茅ヶ崎に戻ることを決断しました。(次項へ続く)
▷ 末っ子・宝が肺炎で入院…🏥
静岡から戻った14日(木)、午前中に市立病院に連れていき、そのまま急性肺炎で即入院となりました。 幸いなことに20日(水)まで、私か妻のどちらかは休みだったので、必ず付き添いができるのも安心材料でした。
入院当初は点滴、酸素吸入、酸素分圧計とホースやコードだらけにされて元気のない様子でしたが、日に日に回復傾向に。
私も退院まで7日間で4泊付き添い。 だんだん笑顔も出るようになり、2人だけの甘々な時間をたっぷりと過ごせました。
今回の入院も小さな体で本当に頑張ってくれました。 「普段から元気でいてくれることが、どれほどありがたいか」を改めて思い知らされますね。
今は無事に回復し、元気に保育園にも通えています。
▷ 私、51歳になりました🎂
そんな8月19日、無事に入院付き添い中のベッドで51歳を迎えました。
こんな記憶に残る誕生日の迎え方もなかなかありませんね😅
この歳になると、欲しいものって物じゃなくて、“家族との時間”とか“心身の健康”なんだなと思うと、それを実感させてくれる誕生日の朝でした。
ちなみに妻と付き添いをバトンタッチした51歳最初の朝食はこれ。

カツカレーに大エビ2尾追加😆
付き添い中のご飯はコンビニ弁当だった反動からか、爆食いしました!
何があっても、元気で前向きに、そして当たり前のことに感謝を忘れずに! 51歳も、楽しみながら突き進みます🤩
こうして振り返ってみると、8月は本当にいろんなできごとがぎゅっと詰まった1ヶ月でした。
嬉しいことも大変だったことも全部ひっくるめて、家族と過ごす日々が愛おしく感じられます。
そしてそんな日常があるからこそ、私は仕事にも全力で向き合えるのだと思います。
みなさんにも、きっとそれぞれの夏の思い出があることと思います。 身体のメンテナンスをしつつ、心もふっとゆるめに来てくださいね🥰
今月も、パリナーマでお会いできるのを心より楽しみにしています🌿
コメント