10月1日(土)子どもの運動会のため休業いたします。
一年間はあっという間ですが、今年も運動会の季節がやってきました。
息子の出し物は去年より難易度が上がっているでしょうし、成長が楽しみです。
毎年行われている保護者対抗の綱引き。今年は勝てるかな??
恒例になっている対決前のマイクパフォーマンス、「おやじの会」歴代会長として皆さんを楽しませられるように盛り上げていきたいと思います(^^)
翌日の10月2日(日)は、一般社団法人日本カイロプラクターズ協会 関東甲信越ブロック セミナー受講のため休業いたします。
今回のセミナーはテーマが2本。
1つは私も師事したDr.Victor Portelliの内臓生体力学。
Voice of Spine(港区青山)院長の外山誉人先生による腰部に関する内臓生体力学のセミナーです。
私も内臓生体力学を学んでいる一人ですが、外山先生の臨床への応用の仕方などを拝見するのが楽しみです。
もう1つはライフプラス(世田谷区二子玉川)院長の原田勇人先生による日本代表チームのカイロプラクティックケア。
アルティメットという競技の女子日本代表チームのトレーナーとして活躍されている原田先生による、トップアスリートへのサポートをするスポーツの現場での体験談などをお聞きします。
こちらも2020年の東京オリンピックなど、カイロプラクティックがスポーツの現場で活躍することが期待されている熱い分野なので、大変興味深いです。
日々の臨床に還元できるようにしっかりと学んでまいります。
コメントをお書きください