12月16日(水)に足と歩行の測定イベントをやりました。



まずは足の大きさを測り、その後立位や歩行の状態を計測していきました。
バイオメカニクス的な観点から
・重心の位置がどこにあるか
・どうやって足を運んでいるか
・どっちの脚にどのように負担がかかっているか
など
あらゆることがデータとしてすぐに見ることができました。

点数化されるとだいたいこんなもので
60点を超える人は今回はいませんでした。
改めてこうして数値化された自分の足の状態を見ると
悲しくなってしまうかもしれませんが
むしろ高いポテンシャルがまだまだ眠っていて
伸び代だらけだということがわかります!笑
足は体の土台であり、体全体とも繋がっているので
足からデータを知り、自分を知るいい機会となったことと思います。
私たちもとても勉強になりました。
今回開催いただいたのは
福祉爪ケア普及協会代表理事・合同会社 NiccoLink 代表
小林 ようこ さん でした。
ありがとうございました。
また第2回が催しされるかも?
その時にはまた、皆様にお声掛けしますね。